Outbrainキャンペーンをより効率よく。「OBコード」のご紹介
アウトブレインの管理画面にある「OBコード」の機能をご存知でしょうか?
OBコードとは、キャンペーンに独自の条件を設定し、その条件が満たされたときに指定された変更を自動で行う、もしくは、通知を受け取ることができる管理画面内の機能です。

例えば、下記のような条件設定が可能です。
- ご利用金額が設定した日予算に到達した場合に、メールで通知がほしい
- 条件に応じて、クリエイティブを自動で停止したい
様々な条件が設定可能ですが、特におすすめしたい機能が、キャンペーンご利用金額が設定頂いた日予算に到達した際、KPIの達成状況次第で、自動的にご予算を増額する機能になります。この機能をご活用いただくと、KPIにミート出来ているタイミングで、キャンペーンが停止し、獲得拡大の機会損失につながるリスクを軽減することができます。都度管理画面をモニタリングして、予算を追加いただく必要がないため、業務効率の改善にもつながります。
設定方法
Amplify管理画面上で、以下のように簡単に設定できます。
①管理画面で、右側の”Amplify Labs”をクリック

②OB Codeを選択

*ここで、OBコードの説明ビデオ(英語)が流れます。その後、設定画面に移行します。
③実際の条件を設定
※設定は、Account全体でも、キャンペーン毎でも可能です。
Add Rule For Account(Campaignの場合は、キャンペーン名をご選択)をクリック

条件の名前、通知を送るメールアドレスを設定後、下記赤枠の
「Increase Budget when campaign goal is reached and campaign is capped」をクリック

目標KPI値、達成時のご予算の上げ幅、日付切り替え後のご予算を設定

設定条件:
該当キャンペーンの管理画面上<Today(US時間)>を参照し
該当キャンペーンがキャップかつ<コンバージョンポイントご選択>が<許容KPI値以内>なら
予算(日)を<達成時ご増額いただく金額>(日予算の上限値まで)追加する。
尚、管理画面の日付が変わる際には予算(日)は<〇〇万円>に戻す。
※設定時の注意点
1:毎時1回弊社システムがデータを確認し、その際、ご予算とKPIが達成している場合のみ自動で設定いただいた条件が作動します。タイミングによっては、1時間以上停止状態が続く場合もございます。ご了承ください。
(その際、手動でご予算を触っていただいても、問題ございません。)
2:購入完了・資料請求など、本KPIの効果に応じて、24時間、12時間、または本日(EST・US東部標準時)での運用をおすすめしております。(マイクロコンバージョンについては、48時間を推奨)
3:増額いただく予算は、5,000円-20,000円など、目標のKPI値に応じて少額からご利用いただけます。
OBコードは、上記機能以外にも、クリエイティブや、配信面停止の機能もございますが、厳しすぎる条件をキャンペーンスタート時から設定いただくことは、推奨しておりません。条件を絞りすぎて運用することは、機械学習の最適化を妨げ、入札の高騰にも繋がる可能性もございます。設定については、是非弊社担当までお気軽にご相談ください。